忍者ブログ
入学に関する様々なグッズを紹介しています。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

淡交平成21年6月号
淡交平成21年6月号

価格:840円

判型:A5判頁数:212頁(カラー45頁)裏千家茶道の機関誌、また茶の湯を中心とする日本文化を総合的に紹介する月刊茶道誌。


宗家の最新情報や全国の淡交会会員の活躍を豊富な写真とともに紹介、さらにオールカラーの点前のページや連載読物、毎号テーマを変えての《特別読物》など、多彩な情報を満載してお届けします。

◎表紙「道具のなかの物語」賢木(『源氏物語』第十帖)—金貝蒔絵野々宮文棗(解説・宮崎 もも)◎巻頭言言葉の力(千 宗室)◎行事カラー宗家利休忌鵬雲斎大宗匠、シンガポールを訪問鵬雲斎大宗匠、中国を訪問今月の「茶会記」より茶席おうらい◎点前のページ七事式の解説 仙遊之式・風炉(二)(千 宗室/監修)点前の解説 軸荘(一)◎特別読物九谷永樂とその継承者たち(中矢 進一)◎好評連載茶の湯を支える道具たち 奉書・稽古帳陶燈無尽—窯場に息づく心と技 薩摩焼(吉向 十三軒 / 梶山 博史)茶の湯の空間—基礎の基礎 茶室の形・深三畳と平三畳(飯島 照仁)和歌に学ぶ 古文とくずし字 伝藤原佐理筆「筋切」より(笠嶋 忠幸)犀の角のごとく一人歩め—澤庵— 茶の湯の心法—澤庵と茶の湯(7)(泉田 宗健)記号として読む茶会記—『宗湛日記』より 「消費」から見る茶の湯(菱本 芳明)YAKEOの一言便 何もかもが、みどりの季節に思うこと(塩月 弥栄子)茶道心講 アコースティックの音色(岡本 浩一)素材を手の内に 型絵染—芹沢けい介/稲垣稔次郎(東京国立近代美術館工芸館)茶書百珍 大正式神農氏(鍵谷 眞由実)家紋よもやま話 亀甲紋と橘紋(楠戸 義昭)近代の茶事情 海外市場からの転換期(工藤 宏)会記コラム 雨漏(土本 宗丘)質問室(今日庵業躰部)茶席の掛物Q&A 万里水雲長(千坂 秀学)季節のことば 仲夏淡交歌壇(伊藤 一彦・選)淡交俳壇(黒田 杏子・選)各地の献茶式[薬師寺/水無瀬神宮/湯島天満宮/川崎大師平間寺]行事報告[鵬雲斎大宗匠、アブダビ首長国を訪問/淡交会青年部全国委員会・第38回ブロック代表者会議/第30回春期講習会/第21回裏千家男子組講習会・第21回裏千家学生セミナー/千万紀子さん、葵祭の「斎王代」に]東西南北[鵬雲斎大宗匠、李長春中国共産党中央政治局常務委員に呈茶/天津商業大学裏千家茶道短期大学入学式/裏千家学園入学式/金沢今日会 開催/瑞林会 開催/松下政経塾第29期生が宗家で研修/平安女学院大学有栖館・門札掲揚式/鵬雲斎大宗匠、須賀川市で講演/国際茶道文化協会「桜の茶会」開催/駐日各国大使が今日庵を訪問/ローマ法王庁外務長官が東京道場を訪問/フィンランド正教会大主教が東京道場で茶道体験]総本部だより月釜ご案内淡交通信(私たちの一碗を/あなたからの声/情報アラカルト/クロスワードパズル)美術館案内いちょうプラザ(学校茶道部/青年部/国際部/天津商業大学裏千家茶道短期大学)茶会記(宗家会記/淡交会記/一般会記/会記の読み方・楽しみ方=桐蔭会・藤原宗順氏)平成21年春『淡交』ご愛読謝恩抽選・当選者発表「茶道文化検定」実施のご案内平成22年度裏千家学園学生募集

PR
ブログ内検索
カテゴリー
バーコード

Copyright © [ 入学グッズが安い ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート and ブログアクセスアップ
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]